中古車情報のいろいろ


CARFIX

中古車情報満載!

 

 

愛車を売る時のポイント

大切な愛車を少しでも高く買ってもらいたい気持ちは誰でも同じです。セールスの
相手となる査定士はこの道のプロですから、車の情報は隠さずオープンにし
信頼を築くことが重要です。

 

ポイント1 査定前は必ず洗車を!

外観のチェックをする際に車が汚れていると、それが傷と間違えられたり、減点の
対象になりやすくなります。特に「大切に乗ってました!」というアピールをする
ためにも、洗車をしてから持ち込むことをおすすめします。

ポイント2 事故の傷などは正直に話す!

事故歴を隠そうとしても、査定する人はこの道のプロですので、しっかりと見抜かれ
ます。悪い印象を与えないためにも、自分で分かっているところは最初に言って
おきましょう。

ポイント3 モデルチェンジ前が売り時!

日本車約4年に1回の割合でフルモデルチェンジを行います。車は新型が出ると
乗り替え需要が高まり、旧型がオークション市場にたくさん流出し、需要と供給の
バランスが崩れ、値段も当然下がってしまいます。しかし新型車が不人気で販売
台数が伸び悩んでいる場合、値段の下落幅がゆるやかになります。

ポイント4 社外品装着車はノーマルに戻せる!

エアロやアルミ、スポーツ系ではショックやサスまで変えてる場合もあると思います
が、社外品の場合、その人の好き嫌いがあるので、ノーマルパーツがあることも重要!

ポイント5  走行は1年10,000km!

走行が多いとそれだけ傷みも激しいので、当然過走行は減点の対象になります。
だいたい1年10,000km、なおかつ50,000km以内で売却するのがベストです。

 

 

査定UP裏技テクニック

ほんの少しの裏技で査定額がアップします。是非試してみて下さい。

 

裏技ポイント1 小さい傷

右ハンドル車の場合、死角になる左前をよく傷つけがちです。小さい傷なら
ワックスなどで磨くだけで取れてしまうこともあるります。

裏技ポイント2 タイヤのすり減り方

タイヤは年式相応の減り方なら問題ありません。ただ、スタッドレスの場合は
減点の対象になるので注意しましょう。

裏技ポイント3 サンルーフについて

サンルーフは、新車で付けたときの金額(7〜8万前後)がほぼそのまま査定額
のアップとして返ってくる可能性が高いです。

裏技ポイント4 エアロパーツについて

エアロパーツは、純正品のネジ穴が流用できるものは問題ありません。逆に
新たに穴をあけるものは、マイナスになる場合がほとんどです。

裏技ポイン5 ドアの鍵穴周辺

ドアのカギ穴付近は、カギ差込時に傷をつくることが多いです。裏技ポイント1と
同様、ワックスで丁寧に磨いておきましょう。

裏技ポイン6 内装もしっかりきれいに

外装はもちろんですが、内装もしっかりきれいにしましょう。シートの汚れや焦げ
あとは、もちろん減点されます。

裏技ポイン7 ハンドルについて 

運転時によく手を触れるところ(ハンドル、スイッチ類)は、特に入念にチェック
しましょう。


check


プラットフォームを熟知した専門エンジニア達による手厚いサポートも行います。


CTIシステムの導入


徳島で注文住宅を建てる


兵庫でペット火葬を行う


Last update:2022/9/29

 

 

 




MENU

売る時のポイント
売却手続きと必要書類 中古車オークション
諸費用の一覧表
任意保険

 

Copyright (C) 2008 CARFIX  All Rights Reserved